ママは、残りの人生何がしたいの?

秋、

小2の娘の下校と帰りが一緒になったとき、

帰り道で、

娘:「ママはさー、残りの人生、これだけは〜〜したい!っていうの、ある?」

娘:「あ、台湾行きたいとかは、無しね(聞いたことあるから)」

う〜ん・・

子育ての重圧から解放されたい・・←ほぼワンオペ

が本音だけど・・

母:「なっちゃんと、あっちゃんの成人式見ることかな〜」とお茶を濁してみた。

娘:「ふーーん」「他に何かないの?」

母:「えー白川郷かなー旅行」

娘:「そうなんだ〜」

娘:「あー総合的な学習の時間、何しようかなーお話作りもいいけど〜工作もいいんだよね〜」

どうやら、小3からの総合的な学習の時間のヒントが欲しかったらしい・・

しかし、私よ、やりたいことが、子育てからの解放だなんて・・

そんな重圧に感じなくてもいいよ・・適度でさ・・子育てを楽しもうと思いました。

と同時に、子の親離れの予兆を感じました。

段々と子ども手が離れていくのを機に、

何か始めてみようかなと!

というわけで、ブログ始めてみます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました